年間コンサル、はじめます
あなたはどんなことが苦手ですか? いっつもいっつも、「ああ、なんでこれができないんだろう」って思うこと、ありませんか? 私は苦手なことがいくつもあるんですが、どーーーしてもできないことがあって。 それはスポットコンサルを […]
あなたはどんなことが苦手ですか? いっつもいっつも、「ああ、なんでこれができないんだろう」って思うこと、ありませんか? 私は苦手なことがいくつもあるんですが、どーーーしてもできないことがあって。 それはスポットコンサルを […]
こんばんは、年末の実感がない中野琴子です。イオンに行くと、これでもかというくらい、ズラーーーッとお正月用のかまぼこが並んでいるんだけど。 年末の実感がないのは、ギリギリまで仕事の予定が入っているからかもしれません。フリー
「え、明日って土曜日?!」と夕方に叫びました。 こんばんは、中野琴子です。 ひゃー、火曜日くらいから記憶がない! 明日土曜日って、マジですか!!!って言いたいくらい、記憶が飛んでる。 あなたは週末の感覚、ありますか?
円安できっついですねえ…。 私の商品を買ってくださっている方を直撃するのは、teachableという自分のオンラインスクールを持つためのシステムと、動画編集ソフトのCamtasiaあたり。円安の影響を受けて、日本円では今
ここんところ、重たいブログ記事が続いていて、「刺さる」「痛い」というコメントやメールをいただきます。今回まで重たいです。ごめんね。 私、今月が誕生月なんですよ。今までと違う気持ちで誕生月を迎えたので、その話をしたいと思い
この記事では私がビジネスと家庭を両立するためにたどり着いたマインドセットをご紹介します。 ポイントは3つ。 ではそれぞれについてお話ししますね。 目次 人生は終わるという前提で考える 「人生は終わるという前提で考える」、
この記事では、私がビジネスを簡素化するために行なったたった二つのことをご紹介します。 それは、この二つです。 1.劣後順位。やらないことを決める。 2.パターン化する とてもシンプル、そして成果につながるものです。 目次
ネットビジネスで稼ぐにも、いろんなやり方があります。 ネットビジネス、いろいろありますよね。サイト/ブログアフィリエイト、YouTube、投資、受託、転売、コンテンツビジネス、オンライン講師、、、 うむ、私もいろいろかじ
「オンラインコースで稼ぐ」推しのワタシですが、確実にこう言われるだろうなと思っていることがあります。 それは、、、 目次 みんなが絶対に言うであろうこと 「オンラインコースを作って稼ごうよ!」と言ったら、あなたは絶対に、
「ストアカやタイムチケットはどうですか?」と尋ねられることがあります。 ストアカやタイムチケットは、経験を積みたいときや、お客さんのニーズをリサーチしたい段階には取り組む意義があると思います。 私も2019年はストアカや