投稿者名:中野琴子

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-16 無料画像の落とし穴はどこから入手したかを証明できないこと

このレクチャーでは無料画像の落とし穴についてお話ししておきます。 結論からお話しします。有料画像を使うほうがリスクが少ないというのが私の意見です。その理由をお話ししていきますね。 目次 無料画像には購入履歴が存在しない

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-15 国内・海外の素材配布サイト、ストックフォトサイトと利用上の注意点

このレクチャーでは私が利用したことのあるフリー素材の配布サイト、無料・有料ストックフォトサイトをご紹介しますね。 目次 私が利用したことのある国内の無料サイトと利用時の注意点 繰り返しになりますが、フリー素材のサイト、そ

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-14 規約違反しないために画像を使用するときに注意すべき点

このレクチャーでは規約違反の例を解説します。 規約自体が非常に難解な場合もあるんですが、この三つを気を付けていただけると大体大丈夫かなという点をお伝えします。 目次 個人利用か商用利用か まず、個人使用はOKだけれども商

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-13 著作権違反にあたるおそれの多い画像取得とは

画像の取得や素材の調達でやってはいけないことをご紹介しておきます。大きく分けて二つあります。一つは著作権違反にあたる恐れの多いもの、もう一つは規約違反です。順番にご説明します。このレクチャーでは著作権違反にあたる恐れの多