検索
Close this search box.

働かずに「月20日、毎日8.5時間労働」を実現する

前回までオンラインコースビジネスを構築する7つの順番と概要についてお伝えしました。

いかがでしたか?

いやいやそんなの無理!と思ったか、楽勝だなと思ったか、どちらでしょうか。

オンラインコース、教える側の大きなメリット

教えるお仕事をされている先生がオンラインコースを作る大きなメリットは、一度オンラインコースを作れば、あなたの代わりにオンラインコースがレクチャーしてくれるということです。

生のデータで見てみましょうか。

Udemyから毎月、前月のサマリーが届きます。

受講されたコースの分数を見てください。10,273分間受講されたようです。

10,273分ってどれくらい? ちょっとわからないですよね。

60分で割って時間に換算してみましょう。

先月は10,273分、つまり171時間レクチャーをしたことになります。

これでもまだちょっとピンときませんよね。

30日間で割ってみます。

1ヶ月30日間、毎日5.7時間レクチャーしているということです。

でも待って。休日がないのはおかしいですよね。あなたは月に何日お休みがほしいですか? 私なら最低限、週休二日は確保したいな。

じゃあ月に20日間だけ働くとして、171時間を20で割ってみましょう。

はい、出ました。

私が先月Udemyで教えた10,273分は、毎日8.6時間個別レッスンをしているのと同じことになります。

毎月20日間労働、一日8.6時間。

これってフルタイム勤務と同じではないですか?

先月、実際に私がレクチャーした時間は20分

ところが、先月、実際に私がUdemyでレクチャーした時間は20分だけなんです。

レクチャーというか、受講生さんから濃い質問が届いたので、考えて回答を入力して送信しました。それにかかった時間は20分間です。最初の画像にある「質問数:1」というのがそれです。

それもスマホアプリから。

オンラインコースを作るのは自分の分身をつくること

オンラインコースを作るというのはこういうことです。オンラインコースが私の分身としてフルタイムでレクチャーしてくれる。

私はその間何をしていたかというと、Udemy Fasttrackのグループチャットの書き込みと定期コンサル以外には、断捨離、韓国ドラマ、昼寝、ナンプレ、ショート動画のリサーチ。

あなたの先月の労働時間はどれくらいでしたか?

Share it :

Related article

コミュニティの活用法

今回は質問があります。あなたはオンラインコミュニティに参加されていますか?もし参加している場合、月額いくらの費用を支払っていますか。そして、そのコミュニティに積極的に参加し、活用することができていますか。 私自身について

Read More
Asia SME owner, seller woman micro influencer, happy youtuber prepare record live video

YouTubeを始めます

(2024年10月7日のメルマガを転載します。) 私は情報発信のメディアをもう一つ増やすことにしました。 3ヶ月の試行錯誤 私は情報発信のメディアをもう一つ増やすことにしました。​ これらの情報発信が最低一年以上続いたの

Read More
上部へスクロール