21-1 オンライン講座作りの一番の障壁はマインドブロック

この講座もいよいよ大詰めになりました。あなたはもう技術的な面をクリアしているはずです。そんなあなたに、オンライン講座作りの一番の障壁であるマインドブロックにどう対処するかをお伝えします。

目次

実は私も未だにマインドブロックがあります

だってそりゃーよく思われたいもんね!この気持ちはいつまでもなくならないという前提をもっておくといいです。

他人と似たトピックを扱うのを恐れない

「完全にオリジナルなコンテンツなどない」と心得よ。こだわらずに完成させること。

パクリや盛った話は必ずバレて信頼を失う

自分の意見や経験、オリジナル性を加えること。

ショボい!と思わない、人と比べない

誰かにジャッジされるのは怖いものです。ですが、あなたがフォーカスすべきはあなたをジャッジする人ではなく、あなたのオンライン講座を必要としている人です。あなたのペルソナがどうやったら問題解決できるのかにフォーカスしてください。上には上がいる、しかし下には下がいる。あなたがお役に立てるのは、過去のあなたと同じことで悩んでいる、あなたの手前にいる人です。

完璧を目指さない

もっと良いものを、完成度の高いものを、と思う気持ちは大切ですが、完璧な講座はどこにも存在しません。こだわりすぎず、足りないものがあれば後から追加すればいい、とにかく完了させてリリースしましょう。

誰かとかぶる心配は無用

受講生さんは「あなた」から学ぶことを選択しています。

おわりに

さあ、この世の中のどこかに、あなたの知識や経験を必要としている人が必ずいます。オンライン講座を完成させて、その人たちに届けてあげてください。

ご受講ありがとうございました。

Share it :

Related article

オンラインコースビジネスに必要なスキル

今回はオンラインコースビジネスで、安定した収入を得るために必要なスキルについてお伝えします。結論から言うと、さまざまな役割をこなす必要があります。前のコンテンツでも少し触れましたが、多くの方が最初は1人でビジネスを始める

Read More
Woman, headache and work from home stress on laptop for marketing mistake, copywriting fail or onli

多くの人が犯してしまう3つの過ち

今回は、多くの人が成果を出せずに悩んでいる原因、そしてあなたが今まさに陥っているかもしれない3つの過ちについてお伝えします。 過ち1:不安だから群れてしまう 1つ目は「不安だから群れてしまう」です。オンラインサロンやオン

Read More
上部へスクロール