投稿者名:中野琴子

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-11 Web用の主な画像サイズ【プレゼンテーション用、SNS用】

このレクチャーではWeb用の主な画像サイズについてお伝えします。素材サイトで素材を選ぶときに画像サイズは非常に迷うところなので、大体この三つを覚えておかれると良いかと思います。 目次 プレゼンテーション用画像サイズは19

MAKE MORE MONEY

年末までにビジネスで見直すべき5つのこと

この時期になると時間が経つのが早く感じられて、今年が終わるまでありえない速さで日々が過ぎていきます。あっという間に来年になってしまいますね。毎年この時期になるたびにショックを受けていませんか? 私はこの年末に、今年起こっ

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-9 拡張子を表示する方法と画像の主なファイル形式と対応ソフト

このレクチャーでは、画像の主なファイル形式と対応するソフト、そのファイルを開くことができるソフトについてご紹介します。 目次 拡張子とは 拡張子はをファイル形式を表すものです。 拡張子をご存知ない方がいらっしゃるんですが

オンライン講座の作り方, 第8章 静止画像の加工・編集

8-5 フォトスケープでブログ記事に挿入する解説画像を作る方法

このレクチャーではブログの解説画像を作ります。色んな手順を示すような画像ですね。 ここで使う機能は主に切り抜き(トリミング)、矢印、それから四角や丸で囲って目立たせる、それからモザイク処理です。ではやってみましょう。 目